記事は『もくじ』から探してね!↓↓↓↓

2011年5月23日月曜日

Apps Organizer V1.5.18 増えたアプリを整理してみる



Apps OrganizerV1.5.18の使い方






今回紹介する『Apps Organizer』は、スマートフォンを使えば使うほど増えて行くアプリをカテゴリー別に管理、まとめてくれるアプリです。読み方は『アプス・オーガナイザー』でいいのかな?アプリ?アプ?オーガナイザーです(笑) アプリを簡単に呼び出したい、増えてしまったアプリを整理したい、フォルダーのアイコンをホームに沢山並べるのが嫌だ、などの問題を解決してくれるアプリですね。


私もスマートフォンを使い始めて、ものスゴイスピードでアプリが増えてしまった為、このApps Organizerを入れたのですが、それからず~とお世話になってる様さまアプリ様です。早くまとめておいて良かったと本当に思うので、ぜひあなたのアプリコレクションに投入して下さい。


 良い所   まずインストールしたアプリのカテゴリー分けが簡単に出来る。次にカテゴリーで分けたアプリを一まとめにした状態で、ホーム画面に1つのアイコンとして置ける。そのアイコンもお好きなものに変更可能そして何より軽くて操作が早い!フリーズやエラーなど一度も感じた事はありません。私もアプリは結構入ってますけど本当に早いです。


 悪い所  1つだけ。アイコンとラベル名の変更に関してです。アイコンかラベル名を変えたくなった場合、一度ホームに追加してしまったものは、ラベルごと削除し、新たなラベルショートカットをホームに追加し直さなければなりません。これはちょっと面倒な気がします。 アイコンとラベル名の変更もアプリの追加・変更同様、Apps Organizerで変更したものがホームにあるショーカットに同期してくれると嬉しいですね。
 
 ダウンロード                   


『Apps Organizer』








開かない方は↓↓を『Shiftキー』を押しながらクリックして下さい。
AndroidMarketでダウンロード


AndroidMarketの使い方  




 『アプリ』画面                  
Apps Organizerを起動して下さい。ものすごいスピードでインストールしたアプリが表示されましたか?Galaxy以外の機種は分からないけど、本当にいつも表示が早い!なのにキャッシュなし!スクロールも気持ちいい~。 惚れちゃうね♥ (画像1)




ここが全てのアプリを表示する『アプリ』画面になります。この様に、『A~Z・あ~ん・ア~ン・漢字』の順に並んでます。やらしくないです。考え過ぎです。


 『ラベル』画面                
上の『アプリ』の隣りにある『ラベル』をタップ。ここが『ラベル』画面になります。よく覚えていなくて申し訳ないんですが、大体分けられていたような記憶があります。どうでしょう? まぁ、これから分けていくので問題ありません。(画像2)




こんな感じ…じゃないですね。私はフリーのアイコンや、ないものは自分で作ったりして使っています。見て分かると思いますが、英語が弱いのでラベル名を日本語表記に直しています。これもありです。


 ラベルを(名前)決める 
まず大まかにカテゴリー名を決めてしまいましょう。どれでもいいです。今あるラベルをロングタップ。(画像3)




この画面になります。上の『Android』と表示してある所が今付いているタイトルです。とりあえず、ラベルの名前を決めたいので『名前を変更』をタップ。このラベルの名前を、自分が使いやすいものに変更して下さい。『ショップ』とか『ゲーム』とか『音楽』とか、とりあえずいくつか同じ要領で作ってみて下さい。


 アプリの選択 
ここで、先ほど作ったラベルの中にそれらしいアプリを入れて行きたいと思います。ではメニューの『アプリの選択』と言いたい所ですが、アプリの選択からだと分かりにくいので私は使いません。メニューは閉じて下さい。『アプリの選択』でも『アプリ』画面からでも、ラベルの追加は出来ます。『アプリの選択』では複数選択が出来ていいのですが、アイコンが表示されなくて分かりにくいです。『アプリ』画面からだと、どのアプリをラベルに追加したのか分からなくなるので私は使いません。


アプリの多い人
すでにアプリが多くて1つ1つアプリを登録して行くのが面倒だという方は、まずここの『アプリの選択』で大まかに分けてしまって下さい。後ほど変更可能です。
作ったラベルを1つ長押し(画像3参照)『アプリの選択』作ったラベル名に入れたいアプリにチェック✓を入れる。


アプリがあまり多くない人&↑の方法で分かりにくかった人
では、アプリがあまり多くない人&アイコン出ないと分かりにくい人。面倒ですが、アイコンを見ながら1つ1つラベルに振り分けてみましょう!
「ラベル」ページの1番下『その他のアプリ』をタップアプリを選択下の画面(画像4)で入れたいラベルにチェック✓入れたラベルを確認して下さい。入っていたらOKです。続けて入れて行って下さい。





ではどちらさんも、『ラベル』の中のグループを1つを開いて下さい。アプリ入っていますかね?その中で、別のラベルに入れ替えたいアプリがあったら、それをタップして下さい。また上の(画像4)画面になると思います。


では、このアプリを入れたいラベルの項目に✓を入れて下さい。ここで注意したいのは、✓はいくつでも付けられるので、ゲームに入れたいアプリに間違えてゲームと辞書、2つに✓を入れてしまうと、ゲームのラベルはもちろんですが、辞書のラベル内にもゲームアプリが混ざってしまう事になります。本当に自分が入れたいラベルのみに✓が入っているか確認しながら、ひたすらこの作業をして下さい。


 ラベルが足りない 
メニュー(本体)を押して下さい。『+新しいラベル』とあります。ラベルが足りない時はここでラベルを追加して下さい。


 いらないラベルがある 
中身を確認してから、いらないラベルをロングタップ。(画像3)のメニューが出ると思います。『削除』を選択。確認が出ますので『OK』を押して下さい。消えます。


 その他のアプリ 
ラベル内のアプリの振り分けが終わったら、最後にこの『その他のアプリ』を確認して下さい。その他のアプリに何もなくなれば終了です。振り分けされていないアプリや、新しくダウンロードしたアプリはここに入ります。ダウンロードが終わったら、ここを開いてラベルに入れ直して下さい。『その他のアプリ』は『名前の変更』『削除』『アイコンの変更』『アプリの選択』が出来ません。出来るのは、ホームにショートカットを追加するのみです。


大体、ラベルの振り分けが終わりましたか?終わったら次に行きましょう。


 アイコンを変えてみる             
ではアイコンを変えてみましょう。そのままのアイコンでいいと思う方は飛ばして下さい。
『ラベル』をロングタップ。メニュー画面が出ます(画像3参照)。『アイコンを変更』をタップして下さい。(画像5)




この画面になるかと思います。では画面説明を見て行きましょう。
◎『Default icons』(標準アイコン)
Apps Organizerのデフォルトアイコンがズラっと並んでいます。多くはないですが、使えそうなアイコンがそろっていますので、確認してみて下さい。
◎『Androidイメージギャラリー』
自分のギャラリーが開きます。パソコンからダウンロードしたアイコンや、自分で作ったアイコンを使用する際はここから選択して下さい。写真等でもアイコンに出来ます。ちょっと延びたり縮んだりしてますけど(笑) あ。ギャラリーにデコ絵文字がズラーとお並びの皆さん。デコ絵文字なんかもアイコンに出来ますよ。動きはしませんが試してみて下さい。
◎『AndExplorer』
ファイル管理アプリです。以前に使っていましたがアンインストールしてしまった為確認が出来ません。でもファイルから選択するという事でしょう。逆をいえば『AndExplorer』をイントールしなければ、ファイルから選択出来ないという事です。
◎『Icon Packs』
よく見れば自分のインストールしたアプリの名前がズラリと並んでいます。アプリをインストールすれば、そのアプリで使用している画像も一緒にインストールされます。その中の使える画像も使っちゃおうという訳ですね。人それぞれなので、ご自分でよく見てみて下さい。


出来ましたぁ~? 


 ホームにアイコンを追加する 
ではホームにアイコンを追加してみましょう。出来上がった『ラベル』をロングタップ。(画像3参照)『ホームに追加』→『ショートカット~を作成しました』と出たら、どんどんやってしまいましょう。


終わったら、ホーム画面に戻って確認し、好きな位置に移動して下さい。(※移動は『アイコンを押したまま』スライドし移動させます。次のページに移動したい時も、同じ様にアイコンを押したまま、ページの端へアイコンをスライドさせて下さい。)


一度、ホームに追加したラベルは、ホームで変更する事が出来ません。特にアイコンラベル名を変更したい時はポイです。ラベルごと捨てて、アイコンを変更し直したものをもう一度ホームに追加するしかありません。面倒なのでもう一度確認してから、ホームに追加して下さい。(※新しくダウロードしたアプリやアプリのグループ変更は、Apps Organizerを起動して「ラベル」グループから行って下さい。)


大体ここまでです。後はメニューの説明をしたいと思います。


 メニュー                      
『アプリ』画面、『ラベル画面』どちらでも結構です。『メニュー』(本体)を押して下さい。(画像6)




◎『+新しいラベル』
これは先ほども説明しましたが、ラベルを増やしたい時に使います。
◎『再読込』
ダウンロードしたはずのアプリがApps Organizerを開いても表示されていない時に使って下さい。
◎『その他のアプリ』
『Folder Organizer』、『 Apps Organizer』、『Folder Organizer lite』、Apps Organizerのデベロッパーさん(作者さん)の開発した他2つ… いや、『Folder Organizer』は有料、『Folder Organizer lite』は同じものの無料版なので1つですね。紹介されています。初めアドオンかと思ったんですけど、そうではなくて多機能版的なものみたいです。アプリ以外のブックマーク・電話帳・連絡先などあらゆるものがラベル化出来ます、アプリ自体のアイコンも変えられるので、カスタマイズし放題といった感じです。ただし重いですね… エラー報告も少し多いです。 試すなら無料版からお試し下さい。Folder Organizer lite』


◎About
Apps Organizerについて書かれています。デベロッパーさんの名前もしくはニックネームFabio Collini』の下にあるURLはApps Organizerのホームページです。提案やバグの報告』では、下にあるアドレスからメールが送れます。『私をフォロー』はtwitterにつながっています。Apps Organizerの使い方』ではホームページ内の『How to』をご覧になれます。キャプチャー付きで分かりやすく説明されていますが全て英語です。私でも読めたので問題はないですが。


◎その他
寄付』Apps Organizerの開発に寄付をする事が出来ます。
First of all, thank you for visiting this page. If you want to support the development of App Organizer, you can make donations via PayPal (you don't need a PayPal account to make the donation).
Click the Donate button below to make a donation:
:まずはじめに、このページを訪問して頂きありがとうございます。Apps Organizerのサポートをして頂く場合PayPal経由で寄付をする事が出来ます。(寄付をする為のPayPalアカウントは必要ありません)下のDonateボタンを押して寄付をして下さい:

インポート』SDカードのApps Organizerディレクトリ内からインポートする。『エクスポート』txt形式でSDカードのApps Organizerディレクトリ内にエクスポートします。


◎設定 




《シングルクリックアクション》
Apps Organizerでアプリをタップした時の動作設定
・ラベルを選択→ラベル選択画面に移動します。(デフォルト)
・起動→アプリを起動します
・アンインストール→アプリをアンインストールします
《閉じるボタンを表示》
ホームからショートカットを開いた時のアプリ一覧に『閉じるボタン』(右上×)を表示する
《スター付きを初めに》
アプリの隣りに☆が付いていますね。ここ(スター付きを初めに)に✓を入れておくと、を付けたアプリは、ホーム画面のショートカットラベルを開いた時、トップに表示されます。また、を付けたものだけを表示されるようにも出来ますよ。☆はラベルから設定した方が分かりやすいかもしれません。

 他                       
◎『アプリ』画面・『ラベル』画面どこからでもいいです。アプリをロングタップする事で、ラベルを選択出来たり、アプリを起動したり、アプリをアンインストールしたり出来ます。


LauncherProをお使いの方。ドックのショートカットに、このラベルごと(アプリを沢山いれたまま)登録出来ます。ホーム画面に何も無くなっちゃいますね(笑)。


 ホーム画面追加後の使い方       
最後に、ホーム画面追加後のApps Organizerの使い方をまとめておきますね。


新しいアプリをダウンロードした
『Apps Organizer』を起動→『ラベル』→『その他のアプリ』(一番下)→『新しくダウンロードしたアプリをタップ』→『ラベルを選択』→『OK』 同期します。


アプリを別のラベルに移動したい
『Apps Organizer』を起動→『ラベル』→移動したいアプリの入っている『グループ名』をタップ→『アプリ』をロングタップ→『ラベルを選択』→『今入っているラベルの✓』をはずす→『移動したいラベル』に✓を入れる。→『OK』 同期します。


ラベルの名前を変えたい
『Apps Organizer』を起動→『ラベル』→『グリープ名』をロングタップ→『名前を変更』→『OK』 同期しません。『変更したラベルをロングタップ』→『ホームに追加』→『ホーム』→『いらないショートカットを削除』


アイコンを変えたい
『Apps Organizer』を起動→『ラベル』→『グリープ名』をロングタップ→『アイコンを変更』→『変更したいアイコンを選択』→『OK』 同期しません。『変更したラベルをロングタップ』→『ホームに追加』→『ホーム』→『いらないショートカットを削除』


よく使うアプリをグループの上の方に表示したい
『Apps Organizer』を起動→『ラベル』→『グループ名』をタップ→よく使うアプリの横の☆をタップしに変更→ホーム画面からグループを確認→上に表示されていればOK。


ホーム画面上のグループにアプリが入ってない!
ホーム画面からグループを開く→グループ名の横の☆が変わっていませんか?スター付きのみ表示する場合この☆をタップしてにします。間違って押してしまったのだと思います。もう一度をタップしてみて下さい。グループ分けしたアプリが出てくると思います。


もくじに戻る

2 件のコメント:

  1. ここを拝見してから最近使い始めました。
    『LauncherPro』を使っているので、書かれているようにホーム画面からアイコンを消してしまいました(笑)

    ところでスターなんですが、どのようにつけたらよいのでしょうか? スターをクリックしてもうまくいかないのですが・・・。

    返信削除
  2. Gumbo Crawfishさんへ

    遅くなってすみませんでした↓↓

    ≪★の使い方≫
    ★を付ける事によって、よく使うお気に入りのアプリを、トップ画面グループの上部に表示させたり、★を付けたアプリだけ選んで表示させたりする事が出来ます。

    ①Apps Organizerを起動して『アプリ』『ラベル』どちらからでもいいです、お気に入りのアプリに☆をタップして★にして下さい。『ラベル』から★付けた方が、グループごとにチェック出来るので分かりやすいかもしれません。

    ②トップに戻り、★を追加したグループを見て下さい。下の方にあったアプリが上に来ていませんか? 

    ③また、トップ画面にあるグループの名前、例えば『ゲーム』の横にも☆があります。それをタップすると★になります。そうすると、Apps Organizerでお気に入り★をつけた「ゲーム」のアプリだけが表示される様になります。もう一度タップして☆に直せば、また全てを表示されるようになりますので、試してみて下さい♪

    返信削除